- Home
- 環境
カテゴリー:環境
-
例年より雨多し=3〜5月の3カ月予報
3~5月の予想降水量 オーストラリア気象庁(BOM)が発表した3月から5月の3カ月の天気予報によると、国土の大部分で例年よりも雨が多いとの見込みだ。 ニューサウスウェールズ州中部から西部、クイーンズランド州… -
かんがい水価格、3年来の最低価格に
オーストラリアのかんがい水の価格が1メガリットル当たり50−100豪ドルと、2018年2月以降で最低の水準に下落している。水取引市場会社H2OXによると、すべての水系で価格は下落しているという。同社は今後数週間の水価格は… -
今週の農業1行ニュース
【酪農】フォンテラ新CEO、業績向上を優先 【青果】NZでパッションフルーツ生産過剰か 【青果】PEファンドのオリジン、NZキウイ農園取得 【食品飲料】マヌカハニーのベターヘルス、身売りへ 【食品… -
豪の実質排出ゼロ政策、農業除外を=副首相
オーストラリアの与党自由党と連立を組む国民党の党首であるマコーマック副首相はこのほど、2050年までの二酸化炭素(CO2)の実質排出ゼロ(ネットゼロエミッション)達成などの計画からは農業部門を含む「貿易露出・排出集約産業… -
今週の農業1行ニュース
【酪農】NZフォンテラ、窒素汚染水を放棄牧場に排水か 【畜産】米議会、豪カンガルー肉の輸入禁止検討 【青果】WA水害、カボチャ・メロン農家に被害 【青果】豪でトウモロコシ不足、タイから輸入 【食品… -
包装アムコー、上期増益で拡大路線
包装材大手アムコーは、2020/21年度上半期(20年6〜12月)の純利益が4億1,700万米ドルと前年から65%増加した。 食品や飲料など生活必需品の需要が高まったことが奏効、アジアと北米で買収による事業拡大を進… -
今週の農業1行ニュース
【穀物】CBH、穀物貨物鉄道に新規機関車導入 【酪農】フォンテラ、家畜の排ガス削減に取組み 【青果】ゼスプリ、中国違法持ち出し業者に損害賠償 【食品飲料】ウールワース、集団訴訟で和解 【食品飲料】… -
綿花生産量予想230万ベール、価格は堅調
オーストラリアの綿花の収穫は来月、セントラル・クイーンズランド(QLD)で始まる見込みとなっている。かんがいをめぐる見通し悪化により全国の生産量予想は約230万ベールに抑えられているが、綿花価格の上昇が生産者の利益率をあ… -
家畜飼料用の海藻、 養殖ベンチャー投資募る
オーストラリア科学産業研究機関(CSIRO)の研究で、飼料に添加することで家畜からのメタンガス排出を削減できることが分かっている海藻「カギケノリ(Asparagopsis)」について、南オーストラリア(SA)州のベンチャ… -
SA気象観測タワー網、農薬飛散防止に活用
南オーストラリア(SA)州の農業地帯、リバーランド地区とマリー地区の30カ所に自動気象観測タワーが設置された。120万豪ドル(1豪ドル=約80円)を費やした「リバーランド・アンド・マリー・メソネット」プロジェクトの一環で…
地声人語・湖城の窓から過去の記事
-
2021/2/19
地声人語・湖城の窓から- vol.489
-
2021/2/12
地声人語・湖城の窓から- vol.488
-
2021/2/5
地声人語・湖城の窓から- vol.487
-
2021/1/29
地声人語・湖城の窓から- vol.486