- Home
- こんな商品売れてます
オセアニアのユニークな食品・飲料を紹介
カテゴリー:こんな商品売れてます
-
第222品 ハントリー&パーマーズのラボッシュクリスプ
お洒落なデザインのパッケージです ハントリー&パーマーズのラボッシュクリスプニュージーランド(NZ)で人気のビスケットメーカーが販売する、パーティーシーズンにピッタリなクラッカーを紹介します。 ハ… -
第221品 スニーキー・ホールフーズのスーパーバー
もっさりしっとりした食感ですが口溶けはよいです オーストラリアは中小の食品会社がさまざまなスナックバーを作っています。ただ、別の州で商品を売るのがなかなか難しいようで、他州の製品を手にすることが難しいことも。 … -
第220品 ロクビーファームスのプロバイオティックミルク
味を付けていないナチュラルタイプもあります 日本では随分前から生きた乳酸菌等が入った、プロバイオティックス飲料が多数販売されて人気を博していますが、オーストラリアでも最近スーパーで見かけることが多くなってきました… -
第219品 ヤミー・カルマのティッカマサラ
英国発祥のインド料理を豪で味わう、まさに多国籍体験 健康志向が高まるオーストラリアでは、自然食材を使った栄養あるランチが人気があります。ヤミー・カルマはその中でも、忙しいオフィスワーカー向けに、持ち帰り食品(テイ… -
第218品 マックスのマッスルミールクッキー
ずっしりと重いクッキーです 筋骨隆々の男がクッキーを頬張りニヤッと笑う。一度見たら忘れられないパッケージのこの商品は、マックス(MAX'S)社のマッスルミールクッキーです。手に取ると、クッキー1枚とは思えない重量… -
第217品 マクロ・ホールフーズ・マーケットのブレックファースト・ボウル
時短スナックとしてオススメです オーストラリアには、健康志向の高いオーガニック愛好家が多く、スーパーマーケットでも手頃な価格でオーガニック商品を手に入れることができます。その中でもマクロ・ホールフーズ・マーケット… -
第216品 ナナ・フードのアルチザン・クラッカー
ほんのりつけられた味が楽しめます オーストラリアでパーティーなどのイベントに行くと、メーンディッシュが出る前にワインやビールのおつまみ代わりにクラッカーが出されていることがあります。大抵はディップを付けたり、チー… -
第215品 ピュアハーベストのソーイミルク
「全てオーガニック」が売りです オーストラリアは豆乳消費が旺盛な国の一つで、スーパーにはさまざまなブランドの投入が売られていますが、今回はピュアハーベスト社の「オーガニック・ソーイミルク」を紹介します。 ピ… -
第214品 ニューフレッシュのアボフレッシュ
ガーリックやチリ、コショウが入ったタイプもあります。 オーストラリア名物と言えば、スマッシュドアボカドを挙げる人も多いのではないでしょうか。つぶしたアボカドをトーストなどに載せて朝食として食べるメニューは定番で、… -
第213品 フォーン・トゥエンティーのミートパイ
食べる時はラグビー同様にスピードが大事 日本でのラグビーワールドカップが盛り上がるのに合わせ、今回はラグビーの代名詞とも言われるフォーン・トゥエンティー(FOUR’N TWENTY)のミートパイを取り上げます。 …
編集後記・お知らせ過去の記事
-
2019/12/6
編集後記・湖城の窓から- vol.430
-
2019/11/29
編集後記・湖城の窓から- vol.429
-
2019/11/22
編集後記・湖城の窓から- vol.428
-
2019/11/15
編集後記・湖城の窓から- vol.427