養鶏、業界大手2社の合併正式決定
- 2009/7/3
- 畜産
豪自由競争・消費者委員会(ACCC)は、養鶏業界第3位のバイアダ養鶏が、業界第2位のバーターを買収することを承認した。1日付ウィークリー・タイムズが伝えた。ACCCは今年2月、競争の低下による生産者利益の減少と小売価格の上昇を懸念事項として、合併反対の意向を示していた。ACCCは合併について、ビクトリア(VIC)州ジーロン(Geelong)と同州西部への影響を特に懸念していた。だが、バイアダがバーター所有のジーロンにある加工工場と関連養鶏場、メルボルン北部の飼料工場を競合ラ・アイオへ売却することを決定した。ACCCのサミュエル代表は、バイアダのVIC州資産売却により競争低下の懸念がなくなり、合併承認に至ったと説明した。
地声人語・湖城の窓から過去の記事
-
2021/1/22
地声人語・湖城の窓から- vol.485
-
2021/1/15
地声人語・湖城の窓から- vol.484
-
2021/1/8
地声人語・湖城の窓から- vol.483
-
2020/12/24
地声人語・湖城の窓から- vol.482