- Home
- 2013年 11月
アーカイブ:2013年 11月
-
第62回 農業にかかせないもの
農業に必要なものは、農地や労働力、水資源、種子……などたくさんあるが、あまり注目されていないものがある。それはハチだ。もし農地にハチがいなければ、農家は人力で受粉させる必要がある。オーストラリ… -
海水スープの味
パプアニューギニア(PNG)の島しょ部にある辺境のキリウィナ島で、村人からヤムイモとスープの昼食を頂いたことがある。スープには魚と野菜が入っていたが、これまで口にしたことのない絶品のスープだった。同行の日本人と味の秘密を… -
SA州のGM作物栽培禁止継続、連邦政府が批判
南オーストラリア(SA)州が遺伝子組み換え(GM)作物の栽培モラトリアム(停止期間)を2019年まで継続することを決定した件で、連邦政府などから批判の声が上がっている。連邦政府は、国内のすべての農家にGM作物を栽培する選… -
WA州で初!アイスワイン製造
西オーストラリア(WA)州のワイナリー、フレーザー・ギャロップ・エステートがこのほど、同州で初めて、凍ったブドウを使用したアイスワインを醸造した。古代ローマ時代に初めて製造されたといわれており、1794年にはドイツで、1… -
NZ魚油精製シードラゴン、資金調達して工場建設へ
ニュージーランド(NZ)南島北東部ネルソン拠点の魚油精製シードラゴンが、ポート・ネルソンから20キロメートルに位置するリッチモンドに製油所を建設する。新株を発行して200万NZドル(約1億6,700万円)を調達し、建設費… -
豪州の東部、今夏は暑く乾燥
オーストラリアの東部は今夏、例年より暑く、乾燥する見通しだ。一方、西オーストラリア(WA)州の南西部では気温が上がらないほか、タスマニア(TAS)州では降水量が多くなる。27日付地元各紙が伝えた。気象庁(BOM)が発表し… -
干ばつの脅威、NSW州北西部の事業にも
ニューサウスウェールズ(NSW)州北西部に再び干ばつの脅威が迫っている。農家だけでなく、農業に依存する地域の事業にも打撃が及び始めている。26日付シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた。雨量が少ないことから、農家は今季の… -
小売り大手「ほかの小売りも行動規範に合意を」
サプライヤーとの関係を改善する行動規範に合意した小売り大手のウールワースとコールズが、ほかの小売りにも合意するよう求めている。任意ではあるが、ほかの小売りが免除される論理的な理由はないとしている。27日付オーストラリアン… -
WA州酪農業者が売りに、牛乳安売りが打撃
西オーストラリア(WA)州では、酪農業が相次いで売りに出されている。スーパーマーケット大手が展開する牛乳の安売り競争が打撃となった形だ。26日付ウエスト・オーストラリアンが伝えた。WA州では現在、売りに出されている酪農業… -
サトウキビ農家、外資への監視強化求める
クイーンズランド(QLD)州北部のサトウキビ農家が、農業資産を取得した外国企業への監視強化をオーストラリア連邦政府に求めている。資産取得の際に示された砂糖精製所の拡張が実施されず、地元農家にそのしわ寄せが及んでいるためと…
地声人語・湖城の窓から過去の記事
-
2021/1/22
地声人語・湖城の窓から- vol.485
-
2021/1/15
地声人語・湖城の窓から- vol.484
-
2021/1/8
地声人語・湖城の窓から- vol.483
-
2020/12/24
地声人語・湖城の窓から- vol.482