第4回 MOSCATO D’ASTI
- 2008/3/27
- たえこのワイン
PRODUTTORI MOSCATO D' ASTI ASSOCIATI S.C.A.
Via G. Carducci,50/a – 14100 Asti Italia
tel 39-0141-353-857
fax 39-0141-436-758
http://www.produttorimoscato.it/index.htm
ライカートに住んでいると贅沢なもので、イタリア料理も飽きてたまには日本食が食べたいと思ったりする。
そこでライカートで唯一の日本食レストランに行ったときのことである。和食に関しては競争が激しくないので、ここには日本人シェフはいない。BYOの店なので連れに席を取っておいてもらい、隣の酒屋にワインを選びに行った。
定番のシャルドネやソヴィニヨンブランはひと通り並んである。その中から選べば大抵間違いはないのだが、この日はなぜか奥の棚にあったMASCATが目に留まり、「甘いかな」と思いつつ、たまには違った味もいいかも、と楽天的にそれを買ってレストランに戻った。
連れはすでにオーダーも済ませてくれていて、先にワインを空けると「ポンッ」と大きな音がしたので「もしや」と思っていると案の定スパークリング・ワインだった。連れに食事に甘いワインは合わないと突っ込まれつつ、何とか「食前酒」としての役目は果たしてくれたのだが、オーダーした料理の寿司や照り焼きチキンがまた甘くて、結局ほとんど飲まずに持ち帰ることになった。
このような失敗をしないためには、面倒でも店員に「これはどんなワインか」と聞いておくべきだろう。
地声人語・湖城の窓から過去の記事
-
2021/4/9
地声人語・湖城の窓から- vol.496
-
2021/4/1
地声人語・湖城の窓から- vol.495
-
2021/3/26
地声人語・湖城の窓から- vol.494
-
2021/3/19
地声人語・湖城の窓から- vol.493