第69回 KELMAN VINEYARD
- 2009/7/2
- たえこのワイン
KELMAN VINEYARD
Oakey Creek Rd and Marrowbone Rd
Pokolbin NSW 2320
tel +61 2 4991 5456
fax +61 2 49917555
www.kelmanvineyard.com.au
sales@kelmanvineyard.com.au
友人の一人に自他共に認める「ワイン通」がいる。彼の良いところはワインについて精通していても常にワイナリーの「お薦め」を聞いているところ。先日行ったハンターバレーの旅行でもワイナリーで店員と話すたびに「赤だったらどれがお薦め?ハンターバレーでお薦めのワイナリーは?」などと質問して、薦められたワイナリーを次の候補にするという方法をとっていた。
Tambarine WinesではKELMAN VINEYARDの特にシラーズを薦められた。どうやら店員同士も友人らしく、2006年のシラーズがセールになっているという細かい情報まであったのがありがたい。
KELMAN VINEYARDの売り場はこじんまりとしており、愛想の良い女性店員が一人いるだけ。話題のシラーズはラベルを新しくするので格安になっているとか。テイスティングしてみると飲み口は優しいが、ほどよい酸味とタンニンが後味を引き締めていて豪州のシラーズらしい味わいだった。ほかにも女性に人気のデザートワイン「Late Picked Semillon」と「Moscato」の2種類を試し、「Moscato」の軽い甘さが気に入った。「Moscato」が人気なのはラベルにニューサウスウェールズ州で活躍する画家ターニャ・ロヴィス(Tanya Loviz)氏の絵が使われているからかもしれない。KELMAN VINEYARDのオーナーが彼女と友達で、オリジナルを描いてもらったという。
地声人語・湖城の窓から過去の記事
-
2021/4/9
地声人語・湖城の窓から- vol.496
-
2021/4/1
地声人語・湖城の窓から- vol.495
-
2021/3/26
地声人語・湖城の窓から- vol.494
-
2021/3/19
地声人語・湖城の窓から- vol.493