プレゼント
- 2012/11/22
- ことの葉
豪州人の友人夫婦の子どもが1歳を迎え、誕生パーティーに招待された。プレゼントは不要である代わりに、当日は一人一品みんなで分け合える食べ物を持ってきてほしいとのこと。お祝いの場だから見た目が華やかな方がいいはずと思い、当日はフルーツケーキを作り持っていった。
ところが会場へ行ってみると、並んでいたのはカットされただけの野菜スティックやソーセージなど、シンプルなものばかり。豪州人の友人たちによると、カットしただけのセロリやニンジンでも、ディップソースと共に出せばちゃんと一品として数えられるようだ。
こちらは何日も前からかなり気負っていたが、今後はそんな必要もないとひと安心したのだが、ある友人によると、アジア人同士の集まりでは、手の込んだ料理を持ち寄ることが多いという。パーティー参加時には、参加者たちのバックグラウンドを確認した方が良さそうだ。(芽依)
地声人語・湖城の窓から過去の記事
-
2021/1/22
地声人語・湖城の窓から- vol.485
-
2021/1/15
地声人語・湖城の窓から- vol.484
-
2021/1/8
地声人語・湖城の窓から- vol.483
-
2020/12/24
地声人語・湖城の窓から- vol.482